クライミングの心得を話し合う



いつものメンバーで練習を行う。今回は少しだけ、クライミングに向き合う自分自身の気持ちや、怪我や事故に対しての心得や回避方法などを皆さんで考えてみた。30分位だったが、改めて自分のクライミングを見つめ直すいい機会だった。経験豊富な方に限って慎重なクライムをされるのは、そう言う事なのだろうと改めて感じた次第だった。ちょっとした気持ちの隙が大きな事故へと繋がるクライミングは、登っている時は興奮し、普段見える箇所も見逃してしまう事もある。またトップロープの盲点などの話は特に考えさせられる課題だった。


朝一大山に登って来たかっちゃんが遅れて登場。



ガッキーは9をRP、10をフラッシュと、どんどん差をつけてくる。



安定した登り。



Y田tも粘り強さが素晴らしい。



今回も廊下でダブルロープのシュミレーション。こう言う事も地味に続けている。。。






0コメント

  • 1000 / 1000