この日は朝方まで雨が残り、昼からになったが、半島で合計7便出した。相変わらずの内容だったが徐々に自信もついてきた。場所を移動してここに到着したのが5時過ぎだった為、1本マルチ練習が出来るかどうか?
磯釣りで有名な瀬には、うねりが残り時折物凄い波しぶきと共に真っ白な景色と変わる。
ダブルロープで小さな雑木に支点を作りながら1Pまで上がる。
今回はツルベで時間短縮。
約30mはある2P目、まもなく2P終了点へ到着。時折ロープに引きずられた小石がバラバラと落ちてくる。しかもこの区間は浮石も多く、気が抜けない。
景色は抜群。とここで日没近しと気づき、3Pには向かわず下降する事にした。3Pの終了点まで行きたかったが、太陽が沈む速度は思う以上に速いので、ここでダウン開始。
ロープ2本をダブルフィッシャーマンで繋げて、懸垂下降。
半日でしたが、今日もしっかり日没まで遊び学びました。
0コメント