本日は4人で三津にて朝練。私は仕事があったので、早上がりでしたが、色々とクライミングとロープワークを確認しました。まだまだ経験が浅い私達ですが少しづつ勉強して、一人前になれば、マルチや穂高・剣へ向かいたいものです。まずは先日の危険行為を、理解できる克っちゃんに納得いくまで説明して共有を図りました。
出発する前に、じっくりと確認し合います。変形なエイトノットの場合は、もう一度やり直します。
朝早い時間は涼しくて気持ちいいです。
一番難しいルートに行く前に、こちらでも。
ここでの難しいルート5.8だったかのルートです。まずは練習でトップロープで。
トップロープでワンテンなりそうでしたが、初めてなのに見事クリア。
いまだにスニーカーのまま、早く買ってくれよ。初めてもあり、やはり2テンションでした。
続いて克っちゃんと私は、リードで。
ロープの設置や架け替えは、もう安心して行えるようになりました。自宅での練習の成果ですね。
懸垂も安定していました。
ここで私は時間切れ・・・。お先に失礼。。。
その後は克っちゃん指導の元、ここでは使わないですが、以前夕方練習でやった、懸垂下降(バクアップ付)をオートブロックで練習しました。途中停止事態になった場合の想定も次回に練習ですね。自己脱出も!
皆さん真剣だったようです。
0コメント