1月も終わり、あっという間に2月へ突入。時間の速さに年々驚きが隠せないでいます。私自身、県外に出る事が多いのがこの季節。風邪をひかないようにしてても、もらってしまう風邪の菌。皆様もご注意くださいませ。さて寒波が来てからさすがに寒い日が続きますが、この時期に着るダウンジャケットをご紹介します。昨年、購入した「NANGA」のスーパーライトダウンジャケット。これが使えるんです!ポーランドグースダウンを使用、グースとはガチョウでダックよりも原価が高いとされます(詳しくはググってみてください)。最高級はアイダーと言う極寒の地の羽毛ですが、僕は今まで高級羽毛布団ぐらいでしか見た事が無いです。やはり質はより寒冷地で育ったものが貴重のようです。
サイズは(L)174㎝の伸長でお尻が隠れる着丈となります。価格は24,500円(税抜)
前見頃のファスナーは防水シームではないですが、信頼のYKKです。
素材はナイロン100%の撥水加工が施されています。縫製も日本で行われいます。一年間来ていますので仕方ないのかもしれませんが、裾の縫い合わせから若干ナイロン繊維のほつれが数か所出てきていました。気になるほどではありません。また表生地からダウンが突き抜けて出てくるような現象は数回何本か確認しましたが、気になるほどではありません。
この品番は4色展開です。ベージュと迷いましたが、結果このカラーを購入して良かったと思っています。ですが色具合が薄いので、ダウンの偏り発生した場合、裏地の色が響いてしまう事がありますが、表生地の軽さ薄さを追求すれば仕方がない事かもしれませんね。
袖口はストレッチ素材をパイピングされギャザー使用です。雪などが入りにくく保温保持となります。
やはりMade in Japanに拘ったアイテムは日本人のサイズにピッタリですね。基本インポート(イタリア)好きな私ですが、こればっかりは着心地よく保温力ありで離せないアイテムです。一押しですよ!!
0コメント