先週に引き続き雪彦山マルチへ



24日、今回は大阪のとある山岳会のYさんにお願いして、雪彦山に2週連続行ってきた。ルートは地蔵岳東陵から正面方面に移動して、大ジェードルライン(凹角ルート)のバリエーションルート。Ⅳグレードで、私には少々難儀を強いられる事がわかっていたが、先週の温故知新で少々自信がついたのか?無謀にもチャレンジする事になった。

アプローチは先週と同じ。今にも雨に無そうな天候で、少々気が重い。




1PはY田さんがリード。簡単そうに見えるがルート次第で少々気合のいる場面もあり、この辺りは楽しく登る。




2Pは私がリードをさせてもらい、3P目はYさん。恐らくここが地蔵岳東陵で一番ホットな所。よく皆さんが紹介されている所。チムニーぽい登りがある場所。




途中、不行岳の温故知新が丸見えだった。こうやって見ると凄い。




4Pはコンテで切り抜ける。




馬の背方面のノーマルルートを外れ、ここからバリエーションルート開始。




かなり苦戦するが何とか乗り越えられた。凹角の終了点から、雨が降り出し、かなり不安定なトラバースを強いられた。これがかなり恐怖を感じる場面となった。



なんとか雨の中、地蔵岳へ登頂。景色は悪いが、今回も満足な登りでした。




0コメント

  • 1000 / 1000